防災グッズ

 天災が相継いでますね・・・。罹災された方にはお見舞い申し上げます。政府の初動体制がだいぶ良くなってますね。まさか当日に首相がヘリで飛んでくとは・・・。(まぁ、パフォーマンスとして批判する向きもあるけど、行かなきゃ行かないでまた批判されるでしょうからね・・・難しいですね)阪神大震災から12年ですが、震度6強クラスの地震って結構あるんですね。京都は古い家が多いし、道路も細いから、普段から気をつけなければいけないですね。そういえば、こないだローカルニュースでやってたんですけど、二条城の耐震強度が不足してて、震度6で倒壊の危険があると言ってました。・・・そりゃ当時の建物なんだから今の耐震基準が満たせないのは当たり前なんですけどww ・・・なんとか補強して、地震で貴重な文化財が無くならないようにして欲しい物です。

 さて、防災グッズの話ですが、某掲示板で昔、「買って値段以上に得した物を挙げよう」というスレッドを見付けて、そこで、あっいいなと思うものが幾つかあって、メモ帳にコピペして保存しておいたんですが、その中に防災に使えるものがあったんですよ。今回のニュースを見て、やっぱり買っておこうかなと思って、ハードディスクを片っ端から検索して引っ張り出しました(笑)

 まずはこれ。

72 おさかなくわえた名無しさん 2007/04/17(火) 06:39:53
ネービーカンパン(海軍カンパン)
http://www.yin.or.jp/user/kaniya/seihin.htm#honkakuha

身内が入院先していた病院購買にて発見。お見舞いの度に買ってた。
元々カンパン好きで、よくあるサンリツのも悪くないのだが
これはゴマ風味とほのかな甘味のバランスが絶品。1枚が大きめで喰いごたえもある。

身内はもう退院したのだが、時々カンパンのために用もなく病院へ行ってしまうw

 サンリツのカンパン、以前実家で置いてた物が賞味期限切れ近くになったので、家族で食べたことあります。そっちも確かそう悪くない味だったと記憶してるのですが、絶品と言われると欲しくなりますね(笑)それからこれ。

44 おさかなくわえた名無しさん 2007/04/12(木) 21:48:13
ドイツといえばドイツ軍御用達のエスビットのポケットコンロ。1000円くらいで買える。
伊豆の海岸に彼氏と初日の出見に行った時に、おもむろに取り出して
コッヘル使ってお汁粉(レトルト利用)とお茶作って渡したら、すげーウケた。
お前のちっちゃいカバンにそんなものが入っているのか、と。

それが今の旦那なわけですが。

51 おさかなくわえた名無しさん 2007/04/13(金) 12:01:15
>>44
おお、面白そうと思って調べてみた。今だと1050円みたいだ
ダイソーの固形燃料も使えるらしい
・ごはんも炊けちゃうらしい
・アルミホイル敷いとくと長持ちするらしい
・メチャクチャ小型軽量らしい
こーいうの大好き。
しかし買ってみても持っていくところはないかも知れないwww

 同じく使うアテ無いけど、めっちゃ欲しくなりました。うーん、旦那もゲットできちゃう防災グッズ(笑)すごいですね。

 それから、あと欲しいのは、地デジ対応ケータイ。以前新幹線に乗って九州へ行こうとしたとき、丁度博多沖あたりで少し強い地震があって、山陽新幹線が点検のため何時間もストップして、京都駅で足止めをくらったのだけど、京都ってJR東海の管轄だから駅員に情報が全然入ってこなくって、困ったなぁと思ってたら、TV付き*1のケータイでNHKの地震ニュースを見てた人がいて、周りに黒山の人だかりが(笑)んで、運転再開の目処が立ったという報せはそのNHKからもらったんですよ。やっぱり情報源って大事なんだなと実感しました。
 しかし、僕の場合、自転車か徒歩で隣県にある実家に脱出すればなんとかなる・・・気がしますね。う〜ん、まずは70km歩ける体力を付けておくのがいいのかな(笑)

*1:当時だから多分アナログ