仙台の給食

痛いニュース(ノ∀`) : 仙台の小学校の給食 - ライブドアブログ

 これはひどい。仙台は給食費の未納が凄まじく多くて困っていると以前新聞に載っていたけど、そのせいで予算が足りずにこうなっているのかな…引用先ではハッキリとわからなかったけど、食べる子供がかわいそうだ…。

 僕が通ってた奈良県中部のとある小学校では、学校ごとの調理ではなくて、市の中心にある給食センターでまとめて作ったのを持ってくるというスタイルのものだったけど、もっとこう見た目の色どりもあって、ワクワクする給食だった記憶があります。カレーとか、じゃんけんでおかわりを争奪してたなぁ。メニューを考える栄養士さんが頑張っていたのか、たまにチャレンジングなメニューがあって、油断出来ないんですよ。お好み焼き(関西風)なんてのもありました。だけどソースや青のりや鰹節があらかじめかけられているから、届いた頃にはただの茶色くて円い謎の物体になってて、初めて見たときは皆で唖然としました(笑)こないだ聞いたら、最近ではナンをつけて食べるカレー、なんてハイカラなメニューもあるとか。
 しかし給食って、今から振り返ると、普通の昼食以上にすごく楽しみにしてた印象があります。鯨の大和煮だったかな。僕が低学年の頃はまだ捕鯨の制限が厳しくなくて、給食の人気メニューでした。肉が硬かったけど美味しかった記憶があります。あと、ミルメークなんかもあったなぁ。こっちは今でも時々売ってますよね。ただ、この前買ってみたら大人になって苦い珈琲に慣れてしまってたせいか、すごく甘ったるくて微妙な味でした。変わってしまう味覚もあるようですね…。